본문 바로가기

외국어 공부

[일영중 매일어휘] 2021.07.14

1. 間貸し(まがし) 셋방살이

[名](スル)代金を取って部屋を貸すこと。「二階を間貸しする」⇔間借り

renting room

出租房间 [chū zū fáng jiān]

 

2. 放し飼い(はなしがい) 방목

1 家畜を、つないだり囲ったりしないで、広い所に放って飼うこと。はなちがい。「高原で牛を放し飼いにする」

pasture; graze

放牧 [fàngmù]

 

3. 杞憂(きゆう) 기우

《中国古代の杞の人が天が崩れ落ちてきはしないかと心配したという、「列子」天瑞の故事から》心配する必要のないことをあれこれ心配すること。取り越し苦労。杞人の憂え。「杞憂に終わる」

unfounded[groundless, needless, imaginary] fears[apprehensions], baseless anxiety

杞人忧天 [qǐrényōutiān]; 杞忧 [Qǐyōu]; 杞人之忧 [Qǐ rén zhī yōu]

 

4. 促す(うながす) 재촉하다

1 物事を早くするようにせきたてる。また、ある行為をするように仕向ける。催促する。「―・されてようやく席を立つ」「注意を―・す」

2 物事の進行をすみやかにさせる。促進する。「新陳代謝を―・す」「町の発展を―・す」

[可能]うながせる

demand; press; urge on; exhort; make; induce; cause; get; stimulate

督促 [dūcù]; 催促 [cuīcù]

 

5. 謙虚(けんきょ) 겸허

[名・形動]控え目で、つつましいこと。へりくだって、すなおに相手の意見などを受け入れること。また、そのさま。「謙虚な態度」「謙虚に反省する」

[派生]けんきょさ[名]

modest; humble

谦虚 [qiānxū]; 虚心 [xūxīn]