본문 바로가기

외국어 공부

[일영중 매일어휘] 2021.07.23

比類ない(ひるいない)비할 데 없다.

比較できるものがない。並びない。たぐいない。「―・い美声」

peerless; unique; unparalleled; unchallenged

绝代 [juédài]; 无比优越 [wúbǐyōuyuè]

 

鄙びる(ひなびる) 시골티가 나다; 촌스러운 데가 있다.

[動バ上一][文]ひな・ぶ[バ上二]いかにも田舎という感じがする。いなかめく。「山あいの―・びた温泉場」

to become rustic; to be countrified

土气 [tǔ‧qì]

 

魂消る(たまげる)깜짝[기겁을 하게] 놀라다; 혼비백산하다.

[動ガ下一]《「たまきえる」の音変化》非常に驚く。肝をつぶす。びっくりする。たまぎる。「人出の多いのには―・げた」

to be astonished; to be flabbergasted; to be startled; to be amazed; to be startled; to be appalled

吃惊 [chī//jīng]; 大吃一惊 [dà chī yì jīng]

 

取付ける(とりつける)1.달다;장치하다2.성립시키다;얻어내다3.수중에 확보하다

[動カ下一][文]とりつ・く[カ下二]

1 ある物を他の物に装置する。「防音壁を―・ける」

2 自分の方に引き寄せて獲得する。「約束を―・ける」

3 いつもその店に注文して買う。よく配達してもらう。「―・けている酒店」

put in; install; set up; furnish

安装 [ānzhuāng]; 安设 [ānshè]; 取得 [qǔdé]; 达成 [dáchéng]

 

花花しい(はなばなしい)눈부시다; 매우 화려하다; 훌륭하다.

[形][文]はなばな・し[シク]はでで人目をひくさま。はなやかで、みごとである。「―・くデビューする」「―・い一生」

[派生]はなばなしげ[形動]はなばなしさ[名]

splendid; glorious; resplendent; splendiferous; spectacular

 [háohuá]; 灿烂 [cànlàn]; 辉煌 [huīhuáng]; 华丽 [huálì]